ブログ

2016/7/14

きっと皆さん興味がないが大切なことです!

先日カーテンの下地を入れるための計画に現場に行きました。

暑い中本当に職人さん方お疲れ様です!

一見なんら変わらない現場に見えますが・・・

私にしたら『わっ!』って思いました。

写真ではわかりづらいのですが、断熱材が吹き付けに

なっているんですよ!

昔はなかった(-_-メ)いつのこと?笑という感じですが

断熱材はシートだったり板のイメージなんですよね

吹き付けは・・・そうですね発泡スチロールがぎゅと詰まってる感じ

これにより柱と柱の隙間をびっちり埋めることができて

より断熱効果が上がります。

昔の家や欠陥住宅などは内装はキレイでも

ここをしっかりやってないことが住宅トラブルの1つの原因に

なったりしてます。

だ・か・ら、うちは安心して下さい(もう古いなあ)

当たり前ですが、きっりびっちり断熱材を入れて

見た目同様、目に触れないこともしっかり施工しています。

28.7.14.1 28.7.14.2 28.7.14.3 28.7.14.4

 

↑柱と柱の間に白い部分が全部ウレタンの吹き付けです!

カテゴリ

ブログ執筆者

スタッフ平田創建

お問い合わせ なんでもお気軽にお問い合わせください。0120-947-078